南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 三月の神訓   気負わず 気取らず 無理をせず
禰宜日記
〔2017/07/31〕 城戸町宮本会御籠
今日の夏真っ盛りの暑い一日。
町内では朝早くから昨夜までの天王祭の片付け。
その後、各町は一杯(直会)、という流れである。

昼間、汗をかきながら、自転車に乗って鴨川へ用足しへ。
安房鴨川駅周辺であれば、天津から20分ほどで行けるようになった。
体力もだいぶついてきた。


夕方、天王宮へ赴き、城戸町宮本会の御籠のお祓いを御奉仕。
お祓いの後、一同は直会。
一直線に並んだテーブルをはさみ、酒を酌み交わしつつ、お祭りなどについて語らう。
以前は浜手(漁師)の人たちが中心となって行っていたが、数年前より岡手の人たちも加わって、宮本会として行うようになった。

少子化、過疎化も進み、祭礼を執行するにはこれまでよりさらに皆で一致協力して準備・運営・片付けに当たらなければならない。
しかしながら、こうした状況が逆に天津の団結力をより強いものにしているとも感じる。


夜、先週より研修棟に滞在している、23日のホームゲームでもキックオフセレモニー、キックインで活躍してくれたタイ在住のファミリーと会食。
サッカーの話、未来の話、いろいろな話に花が咲いた。
まさにこれも奇しき御縁。
ネット時代だけど、やっぱりこういう生身の人とのつながりが一番だと思う。
良い夜になった。


[WALK:-]

昨夜までお祭りが行われたとは思えない静けさを取り戻した天王宮
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/1319 sec f/2.2

城戸町宮本会の方々による御籠の直会
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO50 1/30 sec f/2.2
− 2021年7月29日 17時21分 更新 by やまちゃん

[2024/03/26] 安房支部祭式講習会
[2024/03/16] 天富神社と忌部氏
[2024/03/01] 弥生一日
[2024/02/16] 河津桜が見頃
[2024/02/12] 初バスガイド
[2024/02/08] 河津桜は三分咲き
[2024/02/03] 5年ぶりの必勝祈願
[2024/02/01] おついたち市
[2024/01/30] 「許す」ということ
[2024/01/25] 西条地区合同新年祭
[2024/01/24] 河津桜開花
[2024/01/20] ゾンネの矜持
[2024/01/17] 安房支部新年総会
[2024/01/16] 神社どうしの連携
[2024/01/15] 小正月
[2024/01/09] お正月はまだまだ続く…
[2024/01/04] 仕事始め
[2024/01/03] 三が日納め
[2024/01/02] 今度は羽田で…
[2024/01/01] のぼりたつ年
[2023/12/31] 大晦日
[2023/12/30] 本当に年の瀬?
[2023/12/28] お飾りづくり
[2023/12/27] 作家先生、行脚
[2023/12/15] 未来を語る…
[2023/12/13] イチョウ
[2023/12/01] 師走
[2023/11/23] 応援される選手であり続けること
[2023/11/18] 新嘗祭