南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 三月の神訓   気負わず 気取らず 無理をせず
禰宜日記
〔2019/07/11〕 中堅神職研修会講師
午前中、千葉県の担当で行われていた、一都七県の中堅神職研修会の講師を務めた。中堅神職研修会はある程度の年数を務めた神職が受講できる研修会で昇級するには必須の研修会である。
私も神職資格を取り、奉職し始めてから20年以上が経過しているが、実はまだ一度も中堅神職研修会は受講したことがない。(同年代では異例)まぁ、そもそも昇級に全く興味がないということもある。笑
そんな私が中堅神職研修会の講師など、務めて良いのだろうか?という大いなる疑問から始まった講義であった。笑

私に与えられたテーマは「神社と情報技術」
なかなかお堅いテーマであるが、おそらくこのテーマを語れる神職は神社界の中でも数少ないとは思う。

午前中3時間を使った、なかなかボリューミーな講義であったが、急遽用意したプレゼン画面は100以上。
私らしく、おそらくぶっ飛んだ内容で、みな戸惑ってしまったかもしれないが、最終日の前日ということもあり、受講生はお疲れ気味であろうから、なるべく刺激的な内容にした。(そうでなくても、過激な内容にしちゃうけど!笑)

いろいろなことをお伝えしたが、「情報技術」という点においてはコンピュータとかインターネットということだけでなく、結局のところ、「あふれる情報を主体的・能動的に取り扱える能力」という視点でお話しし、「神社」「神職」は「メディア」であって、自分自身を高め、徳を積んでいくことが「情報技術」の向上につながる、これから神職は良き「情報技術者」になるべきである、というお話しをさせていただいた。

なにより私にとって良い経験となった。

午後は急遽浦和に向かい、新田さんと東京五輪事前キャンプ地誘致についての作戦会議。
方向性を共有した。

そんなこんなで夜帰宅。


[WALK:10580]

明治神宮参道
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/241 sec f/1.8
− 2021年7月29日 17時21分 更新 by やまちゃん

[2024/03/26] 安房支部祭式講習会
[2024/03/16] 天富神社と忌部氏
[2024/03/01] 弥生一日
[2024/02/16] 河津桜が見頃
[2024/02/12] 初バスガイド
[2024/02/08] 河津桜は三分咲き
[2024/02/03] 5年ぶりの必勝祈願
[2024/02/01] おついたち市
[2024/01/30] 「許す」ということ
[2024/01/25] 西条地区合同新年祭
[2024/01/24] 河津桜開花
[2024/01/20] ゾンネの矜持
[2024/01/17] 安房支部新年総会
[2024/01/16] 神社どうしの連携
[2024/01/15] 小正月
[2024/01/09] お正月はまだまだ続く…
[2024/01/04] 仕事始め
[2024/01/03] 三が日納め
[2024/01/02] 今度は羽田で…
[2024/01/01] のぼりたつ年
[2023/12/31] 大晦日
[2023/12/30] 本当に年の瀬?
[2023/12/28] お飾りづくり
[2023/12/27] 作家先生、行脚
[2023/12/15] 未来を語る…
[2023/12/13] イチョウ
[2023/12/01] 師走
[2023/11/23] 応援される選手であり続けること
[2023/11/18] 新嘗祭