南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 三月の神訓   気負わず 気取らず 無理をせず
禰宜日記
〔2019/08/23〕 祭りへの思いは一緒
今日は一日、明日・明後日、鴨川市総合運動施設で行われる第4回JBCFブルークリテリウム in KAMOGAWAに向けた前日準備。
コーンやフェンスを並べてコースを作ったり、また、今回初の試みとなる併催の鴨川サイクルまつりの会場準備を進めた。


夜、神社では天津町内の総代さんたちが集まっての会議が開かれた。
少子高齢化、過疎化が進む中、天津地区においてもこれまで通りのボリュームで天王宮のお祭りを斎行していくことはなかなか難しい局面に来ている。
祭礼日程の短縮、神輿渡御の一日化、御仮屋の簡素化など、課題が山積している。

しかしながら、天津は祭りが魂の地域でもある。
そうは言っても、地元の飲み会ともなれば、8割、9割は祭りの話しに明け暮れる。
それだけ、みんなお祭りが生活の一部であり、天津の原動力となっているのである。

時代に合わせて、状況によって、お祭りの形態を変えていかなければならないことは確かだろう。
ただ、これだけは共有したい。
天津のだれもが、祭りへの思いは一緒であること。
地域の誇りである、天津の祭りを未来の子孫たちへ伝えていきたいということ。

そんな思いを強くした会議であった。


[WALK:7292]
− 2019年8月31日 11時56分 更新 by やまちゃん

[2024/03/26] 安房支部祭式講習会
[2024/03/16] 天富神社と忌部氏
[2024/03/01] 弥生一日
[2024/02/16] 河津桜が見頃
[2024/02/12] 初バスガイド
[2024/02/08] 河津桜は三分咲き
[2024/02/03] 5年ぶりの必勝祈願
[2024/02/01] おついたち市
[2024/01/30] 「許す」ということ
[2024/01/25] 西条地区合同新年祭
[2024/01/24] 河津桜開花
[2024/01/20] ゾンネの矜持
[2024/01/17] 安房支部新年総会
[2024/01/16] 神社どうしの連携
[2024/01/15] 小正月
[2024/01/09] お正月はまだまだ続く…
[2024/01/04] 仕事始め
[2024/01/03] 三が日納め
[2024/01/02] 今度は羽田で…
[2024/01/01] のぼりたつ年
[2023/12/31] 大晦日
[2023/12/30] 本当に年の瀬?
[2023/12/28] お飾りづくり
[2023/12/27] 作家先生、行脚
[2023/12/15] 未来を語る…
[2023/12/13] イチョウ
[2023/12/01] 師走
[2023/11/23] 応援される選手であり続けること
[2023/11/18] 新嘗祭