南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 四月の神訓   今日の自分を 祝福し 希望の道へ 光と共に
禰宜日記
〔2022/04/07〕 なぎなみ山清掃
あさって9日土曜に山開きのお祭りを迎える、なぎなみ神社の清掃を役員さんたちと行った。
穏やかな晴天の中、午前中の時間を使って、参道の階段の柴を刈り、掃き清めていく。
汗もかなりかいたが、心も体も心地良い。
毎年、雨が降ったりするこのお祭りであるが、今年は晴れた中で斎行できそう。
掃き清められた参道を登拝することもできそうだ。

頂上からはすばらしい天津の眺めを望むこともでき、縁結び、事業繁栄、大漁満足などに御神徳の高い神様でもある。
中腹には珍木「鹿の木」もあり、頂上はかつて神聖な神事が行われていたのではないかと思わせるような雰囲気がある。

9日、祭典は午前10時から行われる予定。
その後登拝でき、お参りした人には名物の一口赤飯がふるまわれる。
私が子どもの頃は、この赤飯欲しさに、地域の子どもたちが多く集まってきた。

平穏な世の中になるよう、神々の力をいただきたい。


夜はビーチサッカーの練習会。
最後の対戦形式。
久々に2本出て、運動したような気がする!笑
ビーチサッカーもやりやすい気候になってきた。


[WALK:15645]

天照大御神の親神さまをおまつりするなぎなみ神社
iPhone 12 1.55 mm ISO25 1/235 sec f/2.4

頂上からはすばらしい眺めを望める
iPhone 12 1.55 mm ISO25 1/276 sec f/2.4

古代、神聖な神事が行われていたのではないかと思わせるなぎなみ山の頂
iPhone 12 1.55 mm ISO64 1/99 sec f/2.4

急な階段を200段ほど登っていく
iPhone 12 1.55 mm ISO64 1/99 sec f/2.4

中腹にある「鹿の木」
iPhone 12 1.55 mm ISO25 1/100 sec f/2.4

スミレが可憐に咲いていた。
iPhone 12 4.20 mm ISO125 1/97 sec f/1.6

宮前桜は満開を越えたところ
iPhone 12 1.55 mm ISO25 1/1043 sec f/2.4
− 2022年4月8日 10時33分 更新 by やまちゃん

[2024/04/10] 桜満開
[2024/04/08] 監査会
[2024/04/06] なぎなみ祭
[2024/03/26] 安房支部祭式講習会
[2024/03/16] 天富神社と忌部氏
[2024/03/01] 弥生一日
[2024/02/16] 河津桜が見頃
[2024/02/12] 初バスガイド
[2024/02/08] 河津桜は三分咲き
[2024/02/03] 5年ぶりの必勝祈願
[2024/02/01] おついたち市
[2024/01/30] 「許す」ということ
[2024/01/25] 西条地区合同新年祭
[2024/01/24] 河津桜開花
[2024/01/20] ゾンネの矜持
[2024/01/17] 安房支部新年総会
[2024/01/16] 神社どうしの連携
[2024/01/15] 小正月
[2024/01/09] お正月はまだまだ続く…
[2024/01/04] 仕事始め
[2024/01/03] 三が日納め
[2024/01/02] 今度は羽田で…
[2024/01/01] のぼりたつ年
[2023/12/31] 大晦日
[2023/12/30] 本当に年の瀬?
[2023/12/28] お飾りづくり
[2023/12/27] 作家先生、行脚
[2023/12/15] 未来を語る…
[2023/12/13] イチョウ