南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 七月の神訓   智恵を 絞って 工夫を 凝らして
禰宜日記
〔2025/05/25〕 雨の後、晴れ
昨夜から降った雨は朝まで残ったが、午前中には弱まり、ビーチサッカーの練習会は予定通りに実施することができた。
今日は17人ものメンバーが集まり、前半の基礎練に続いて、後半は男子、女子、その他の3チームに分かれてのミニゲームを5回転。
良いトレーニングになった。

今年度、男子の関東大会は運営負荷分散、参加費の軽減のため、予選ラウンドと決勝トーナメントを日程・会場を分離して開催することになり、鴨川も予選ラウンドの会場となる。まだ正式にはリリースされていないが、毎年チーム集めには苦労するということで、水面下では声がけを行い、鴨川は予定されている6チーム集まっての開催ができるようだ。
その1チームとして、ゾンネの登録メンバーからなる男子 OZEAN とは別に、地元高校生との連合軍を私が率いることになった。
楽しみながらも、競技性も目指して、がんばりたい!

練習会が終わる頃にはすっかり雨も降り止み、気持ちよく練習を収められた。

今日は女子が設定したなるべく多くのメンバーが集まって練習する日ということで、女子メンバーとともに、夜のまちあるきガイドにも掲載した「花棒」さんの昼営業に突入!
沖縄出身の板さんが作る、沖縄そば、ソーミンチャンプルー、美味だった。
本来は夜営業主体のお店ということで、次は夜、ぜひ訪れたい!

私はその足で館山へ。

今夜宿泊する民宿「かやま・北浜」にチェックインして、ひとっ風呂浴びると、夜は神青安房支部の総会・懇親会に参加。
私はもうだいぶ上の年代となったが、若手と楽しくトークして、なかなかに楽しい時間だった。
話題の中心は昨日行われた、神職の「縁結会」について、盛り上がり……。
あとは結果をぜひ出してほしいところ!笑


[WALK:16658]

神青安房支部の仲間たち


今夜泊まる民宿北浜さん。なかなかに広い離れだった。
iPhone 15 1.54 mm ISO200 1/99 sec f/2.4

館山駅のデッキからは夕暮れ時の富士山が…
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/373 sec f/1.6

花棒さんのレモン載せチャレンジ、やってみて〜!
iPhone 15 5.96 mm ISO80 1/50 sec f/1.6
− 2025年5月26日 08時49分 更新 by やまちゃん

[2025/07/05] 浅間神社例祭
[2025/07/04] 神社庁安房支部総会
[2025/07/01] おついたち市
[2025/06/30] 夏越の大祓
[2025/06/25] 神宮大麻増頒布推進委員会
[2025/06/23] 今日も元気に…
[2025/06/21] 恵方参り
[2025/06/17] もう真夏!?
[2025/06/14] 忌部氏の御縁?
[2025/06/10] 整理整頓の道のりは遠い…
[2025/06/06] 長狭地区神社総代会研修会
[2025/06/01] さわやかな月初め
[2025/05/25] 雨の後、晴れ
[2025/05/21] 令和の米騒動
[2025/05/17] 天王宮祭礼会議
[2025/05/15] 千葉県神社関係者大会
[2025/05/13] 神宮大麻増頒布推進委員会からの市P連総会
[2025/05/10] 雨の土曜日
[2025/05/05] 御縁
[2025/05/01] 皐月朔日
[2025/04/21] 免許更新からの神青総会
[2025/04/10] 千葉縣護國神社春季大祭からの十日会
[2025/04/09] 宮前桜
[2025/04/08] アメリカに見たスポーツ文化
[2025/04/06] 桜咲く
[2025/04/05] 諾冉神社例祭
[2025/03/19] 大荒れ
[2025/03/18] KamoZineかも夏号編集会議
[2025/03/17] 新時代の幕開け
[2025/03/01] 弥生朔日