南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 九月の神訓   大海を 知らずとも 空の青さを 知る蛙(かわず)
禰宜日記
〔2020/02/10〕 神社ルネサンス
今日は朝からルミちゃんと東京へ。
お昼前、新宿にたどり着き、女子部JAPANと2・3月に開催を計画しているBtoB・BtoCモニターツアーについて打ち合わせ。
2月21日開催のBtoBについては今日が最後の打ち合わせとなる。
当日の流れを確認して、準備事項などを洗っていく。
あと10日ほどに迫ってきているが、まだまだやることはある。
遺漏なきよう準備を進め、当日を迎えたい。
打ち合わせは2時間を超えるロングなものとなって、いろいろと意見交換できた。

午後、ウェルスポの撮影機材などをビックカメラで物色した後、私はそのまま千葉へ。

夜、スタジオこころで行われた千葉県神道青年会創立70周年記念事業実行委員会の会議に出席。
来週20日にはいよいよ周年事業のクライマックスとなる記念大会が行われる。記念大会に向けて、当日のスケジュールや役割分担、台本の読み合わせなどを行った。
会議時間はあっという間に経過し、多少消化不良ではあったが、散会。その後、駅の近くの居酒屋に場所を移し、入念な確認。最後は酔っ払ってしまい、ギャグの応酬になったが……笑

個人的には今回の周年に「神社ルネサンス」というテーマを標榜している以上、まさにそれを体現する、参加者のだれもが実感できる内容に昇華させてほしいと思っている。
まぁ、65周年のような、すさまじいのはいいけど!!笑
残り少ない時間、若手の奮闘に期待したい。


[WALK:10868]
− 2020年2月12日 09時11分 更新 by やまちゃん

[2025/09/13] 鴨川合同祭
[2025/09/11] 若宮八幡神社遷座祭
[2025/09/01] 暦は秋
[2025/08/22] 風祭
[2025/08/15] 終戦80年
[2025/08/08] 夏越の大祓
[2025/08/04] 仮殿遷座祭
[2025/08/02] 貴船神社例祭
[2025/07/28] 安房東中バスケ打上げ
[2025/07/27] 御社入れ
[2025/07/26] 天っ晴れ!天王祭
[2025/07/25] 宵宮祭
[2025/07/19] 祭りからのビーチ
[2025/07/17] オルカスピリッツの原点
[2025/07/05] 浅間神社例祭
[2025/07/04] 神社庁安房支部総会
[2025/07/01] おついたち市
[2025/06/30] 夏越の大祓
[2025/06/25] 神宮大麻増頒布推進委員会
[2025/06/23] 今日も元気に…
[2025/06/21] 恵方参り
[2025/06/17] もう真夏!?
[2025/06/14] 忌部氏の御縁?
[2025/06/10] 整理整頓の道のりは遠い…
[2025/06/06] 長狭地区神社総代会研修会
[2025/06/01] さわやかな月初め
[2025/05/25] 雨の後、晴れ
[2025/05/21] 令和の米騒動
[2025/05/17] 天王宮祭礼会議
[2025/05/15] 千葉県神社関係者大会