南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 十月の神訓   秋の稔(みの)りに 頭(こうべ)を垂れて 唯々(ただただ)うれしく ありがたく
禰宜日記
〔2024/04/18〕 奇蹟の天気
今日は小湊さとうみ学校で、3年目となる中学校の新1年生の研修会の受け入れ。
班員で協力しあいながらチャレンジし、クリアしてもらう6つのアトラクションを用意した。
心配だったのはお天気。
屋外の人工芝グラウンドで基本的には実施するのだが、予報では実施中に雨が降り始めるとのこと。
一応雨が降った時のことも考え、屋内会場も用意はしていた。
が、なんとか最後まで奇蹟的にもってほしい……。

アトラクションを行っている最中も、頻繁に雨雲レーダーをチェック。
空を覆う雲もどんどん厚くなっていく……。
レーダーを見ると、すでに雨は降っている状況なのだが、しかし、実際には雨は落ちていない。
最後の最後で、軽くポツポツ降ったが、ほとんど濡れない程度。
アトラクションをちょうど終わる頃に、ようやく雨が本格的に降り始めた。

いや〜、なんとも奇蹟的な天気。
まじですごすぎる〜!!

というわけで、無事、研修会は終了した。


私はそのまま千葉へ。

夜は千葉県神道青年会総会後、懇親会に出席。
青年会員もだいぶ若返って、初見の会員たちも。(そりゃそうだ)
飯沼本家さんから甲子の日本酒の協賛もあり、楽しい仲間たちと大いに盛り上がった。


[WALK:13355]
− 2024年4月21日 08時27分 更新 by やまちゃん

[2025/10/16] 天津のチカラ
[2025/10/15] 献燈祭
[2025/10/13] 四方木熊野神社例祭
[2025/10/10] 千葉縣護國神社秋季大祭・終戦八十年奉幣臨時大祭
[2025/10/07] 起工式
[2025/10/06] 十五夜
[2025/10/04] 市民の力
[2025/10/01] 雨のち晴れ
[2025/09/29] ウェルスポの軌跡、地域SCの原点
[2025/09/24] 長狭地区神社総代会理事会
[2025/09/13] 鴨川合同祭
[2025/09/11] 若宮八幡神社遷座祭
[2025/09/01] 暦は秋
[2025/08/22] 風祭
[2025/08/15] 終戦80年
[2025/08/08] 夏越の大祓
[2025/08/04] 仮殿遷座祭
[2025/08/02] 貴船神社例祭
[2025/07/28] 安房東中バスケ打上げ
[2025/07/27] 御社入れ
[2025/07/26] 天っ晴れ!天王祭
[2025/07/25] 宵宮祭
[2025/07/19] 祭りからのビーチ
[2025/07/17] オルカスピリッツの原点
[2025/07/05] 浅間神社例祭
[2025/07/04] 神社庁安房支部総会
[2025/07/01] おついたち市
[2025/06/30] 夏越の大祓
[2025/06/25] 神宮大麻増頒布推進委員会
[2025/06/23] 今日も元気に…