南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 五月の神訓   中今の 現在(いま)の今に 精魂こめて *中今 過去と未来の中間である現在
禰宜日記
〔2024/09/07〕 鴨川地区合同祭
今日は朝から、鴨川地区合同祭の例祭式を弟と2人でまわって奉仕する。
午前8時半に大浦・八雲神社、午前9時半に川口・白幡神社の例祭式、及び、御神輿への御神霊遷しの神事を行った。

この2日間、天気予報は快晴。
台風の心配がないのがありがたいことだが、気温もだいぶ上がりそうで……。
熱中症には十分気をつけながら、お祭りを盛り上げてもらえればと思う。

暑さも勘案しての比較的朝早い時間帯の例祭斎行であったが、すでに気温も上がり、装束はサウナスーツ状態。
たぶん、何kgも痩せたかな。笑

いずれにしても、地域の祭礼は地域の元気の源でもある。
お祭りに懸ける氏子さんたちのアツい思いをビシビシと感じながら、身の引き締まる思いでの祭典奉仕であった。


[WALK:6903]

白幡神社にて
iPhone 12 4.20 mm ISO32 1/1855 sec f/1.6
− 2024年9月7日 17時43分 更新 by やまちゃん

[2025/05/05] 御縁
[2025/05/01] 皐月朔日
[2025/04/21] 免許更新からの神青総会
[2025/04/10] 千葉縣護國神社春季大祭からの十日会
[2025/04/09] 宮前桜
[2025/04/08] アメリカに見たスポーツ文化
[2025/04/06] 桜咲く
[2025/04/05] 諾冉神社例祭
[2025/03/19] 大荒れ
[2025/03/18] KamoZineかも夏号編集会議
[2025/03/17] 新時代の幕開け
[2025/03/01] 弥生朔日
[2025/02/27] 断水復旧
[2025/02/22] 和泉・男金神社祈年祭
[2025/02/19] 千葉県神道青年会創立75周年記念大会
[2025/02/15] 祈年祭
[2025/02/14] 清祓
[2025/02/13] 河津桜開花
[2025/02/12] 神社片付け大作戦1 復活!応接室編
[2025/02/02] 節分
[2025/02/01] 如月
[2025/01/25] 祭りをつなぐ。
[2025/01/21] 安房支部新年会
[2025/01/19] ビーチ女子大集合!
[2025/01/17] あれから30年
[2025/01/16] 神々のおわす杜
[2025/01/14] 厳嶋神社例祭
[2025/01/11] 三が日並みの…
[2025/01/09] ウェルスポ初詣
[2025/01/06] 出初式