南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 七月の神訓   智恵を 絞って 工夫を 凝らして
禰宜日記
〔2020/01/03〕 三が日終わる
早くも三が日が終わりを告げた。
今日もまた良い天気。
この穏やかな天気のように、和み楽しむまさに「令和」な一年になると良いなぁ。
言霊に神々の力をのせ、ひたすらに祈りを続ける。
神職とは実にすばらしい職でもある。

今日も朝から夕方まで御祈祷がひっきりなしに続き、やはり三が日で参拝者が分散していることがうかがえた。

巷では箱根駅伝の復路が行われ、総合順位が決まった。
優勝は原監督率いる青山学院大学が圧巻の優勝。
さらに、近年急成長著しい國學院大學がなんと総合3位の大活躍。
以前は箱根駅伝さえ出場などできなかっただけに、この結果は本当にすばらしいものだし、前田監督が積み上げてきたものを感ずる。
来年以降も活躍が楽しみである。

箱根駅伝は今年は戦国時代だったようだ。
そんな中で優勝した青山学院大学はやはり見事だと思う。

健闘した選手たちにあっぱれ!


[WALK:-]

三が日良い天気に恵まれた。
iPhone 7 3.99 mm ISO32 1/100 sec f/1.8
− 2021年7月29日 17時21分 更新 by やまちゃん

[2025/07/05] 浅間神社例祭
[2025/07/04] 神社庁安房支部総会
[2025/07/01] おついたち市
[2025/06/30] 夏越の大祓
[2025/06/25] 神宮大麻増頒布推進委員会
[2025/06/23] 今日も元気に…
[2025/06/21] 恵方参り
[2025/06/17] もう真夏!?
[2025/06/14] 忌部氏の御縁?
[2025/06/10] 整理整頓の道のりは遠い…
[2025/06/06] 長狭地区神社総代会研修会
[2025/06/01] さわやかな月初め
[2025/05/25] 雨の後、晴れ
[2025/05/21] 令和の米騒動
[2025/05/17] 天王宮祭礼会議
[2025/05/15] 千葉県神社関係者大会
[2025/05/13] 神宮大麻増頒布推進委員会からの市P連総会
[2025/05/10] 雨の土曜日
[2025/05/05] 御縁
[2025/05/01] 皐月朔日
[2025/04/21] 免許更新からの神青総会
[2025/04/10] 千葉縣護國神社春季大祭からの十日会
[2025/04/09] 宮前桜
[2025/04/08] アメリカに見たスポーツ文化
[2025/04/06] 桜咲く
[2025/04/05] 諾冉神社例祭
[2025/03/19] 大荒れ
[2025/03/18] KamoZineかも夏号編集会議
[2025/03/17] 新時代の幕開け
[2025/03/01] 弥生朔日