南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 七月の神訓   智恵を 絞って 工夫を 凝らして
禰宜日記
〔2021/03/17〕 五輪開会式演出問題
今日は午前中は在宅、午後は出勤して報告書などの取りまとめ。
夕方からは1時間半ほど、五輪関係のオンラインミーティングに参加した。
内容は、、、笑

夜、ネットニュースに配信された、五輪開会式の演出を担当していた方の失言問題。
本人も深刻に受け止めたようで直ちに辞意を表明したようだが、、、

五輪式典統括の佐々木氏が謝罪文 女性侮辱演出の報道受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/f50645554bb6dd7d55d62c80a016b929cbe33e5c

世界的にも名が通る女性タレントの渡辺直美さんを「ブタ」に見立てて「オリン“ピッグ”」という、女性蔑視とともに、オリンピックの尊厳自体を揺るがす、ギャグにもならない企画案を軽く提案して、演出チーム内で炎上したことが一年経ったいま、明るみに出たようだが……。
まぁ、もちろん、この企画についてはお話しにならないし、そもそも、冗談でもそんな発想を思いついてしまう人がユニバーサル社会の象徴でもある五輪の開会式の演出を担当しているのはありえないことではある。

ただ、私はこの報道のもうひとつの問題を感じる。

女性蔑視発言で退任を最終的に余儀なくされた森前会長のように、公の会議の場で出た発言ならまだしも、この発言は本来であればクローズドなグループLINEの場で出たものだという。
発言の内容は絶対に許されるものではないけど、こういう秘匿性の高い情報が安易にリークされ、外に出てしまうことの情報リテラシーについても私は違和感を感じざるを得ない。

こんなことが続いたら、飲み会の席でも、うかうか、際どい冗談を言えなくなるだろう。
なんとも生きづらい世の中になったものだとも思う。

では、これが男性タレントだったら、どうだったんだろ?
さすがにやりすぎ!くらいで笑って済まされたんじゃないか。
これって、それこそ、男性蔑視だとも思う。

山口二郎氏 五輪開会式の“侮辱”演出プランに苦言「小学生並みの知性」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2012081a6912fd26f7c59d093ed6d4d2fa8c0ea6

って、小学生に失礼だろ!!笑


[WALK:5940]

一気に春めいてきた
iPhone SE (2nd generation) 3.99 mm ISO20 1/1333 sec f/1.8

オンライン会議中

− 2021年7月29日 17時21分 更新 by やまちゃん

[2025/07/05] 浅間神社例祭
[2025/07/04] 神社庁安房支部総会
[2025/07/01] おついたち市
[2025/06/30] 夏越の大祓
[2025/06/25] 神宮大麻増頒布推進委員会
[2025/06/23] 今日も元気に…
[2025/06/21] 恵方参り
[2025/06/17] もう真夏!?
[2025/06/14] 忌部氏の御縁?
[2025/06/10] 整理整頓の道のりは遠い…
[2025/06/06] 長狭地区神社総代会研修会
[2025/06/01] さわやかな月初め
[2025/05/25] 雨の後、晴れ
[2025/05/21] 令和の米騒動
[2025/05/17] 天王宮祭礼会議
[2025/05/15] 千葉県神社関係者大会
[2025/05/13] 神宮大麻増頒布推進委員会からの市P連総会
[2025/05/10] 雨の土曜日
[2025/05/05] 御縁
[2025/05/01] 皐月朔日
[2025/04/21] 免許更新からの神青総会
[2025/04/10] 千葉縣護國神社春季大祭からの十日会
[2025/04/09] 宮前桜
[2025/04/08] アメリカに見たスポーツ文化
[2025/04/06] 桜咲く
[2025/04/05] 諾冉神社例祭
[2025/03/19] 大荒れ
[2025/03/18] KamoZineかも夏号編集会議
[2025/03/17] 新時代の幕開け
[2025/03/01] 弥生朔日