南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 四月の神訓   今日の自分を 祝福し 希望の道へ 光と共に
禰宜日記
〔2021/03/18〕 自己肯定感
まちづくりに携わったり、子育てをしていると思うことがある。
自己肯定感の大切さ。
私はどうだろう? どちらとも言えないが、ある面では自己肯定感の高い方なのかな?
ただ、反省もするし、常に自分を疑う自分もいる。じゃあ、どっちだろう?笑

自己肯定感の高い人は、他者も肯定できる人が多いと思う。
自己肯定があるから、他社を否定してまで、自己を認識する必要がないからだ。
他者を肯定することで、逆に学ぶ、謙虚な姿勢も同時にもてる。
だから、結果的には成長もしていく。

自己肯定感の高い人は、輝いて見えるし、前向きだ。
だから、付き合っていても楽しい。
自分自身もポジティブに、前向きになれる。
これはまちづくりにおいても、大切なことだ。

翻って、自己肯定感の低い人は、他者をも否定する傾向が強いように思う。
ひどくなれば、それが恨み、つらみ、ねたみの感情になっていく。
他者の足を引っ張り、自分よりも下の立場に引きずり落とそうという意識がはたらいてしまう。
他者を否定することで、自分の存在意義を見出そうとする。
そこにはうがった正義感みたいなものがしばしば存在することもある。
ただ、結果的には、自分は一切成長できない。
他者を否定したって、なにも生まないからだ。

じゃあ、どっちで生きていった方が良いのか。
それは疑いもなく、自己肯定し、さらに他者をも肯定する生き方の方が得をするだろう。
ポジティブな人の御縁も広がっていく。

他人の話を聞いたりした時、「でも」が口癖にならないようにしたい。
Facebookではないけれど、まずは「いいね!」を押したい。
その上で、冷静に考えれば良い。

私もこの生き方をこれからも追求していこうと思う。


[WALK:1151]
− 2021年3月23日 11時08分 更新 by やまちゃん

[2024/04/22] 天富神社例祭
[2024/04/20] 当たり日
[2024/04/18] 奇蹟の天気
[2024/04/10] 桜満開
[2024/04/08] 監査会
[2024/04/06] なぎなみ祭
[2024/03/26] 安房支部祭式講習会
[2024/03/16] 天富神社と忌部氏
[2024/03/01] 弥生一日
[2024/02/16] 河津桜が見頃
[2024/02/12] 初バスガイド
[2024/02/08] 河津桜は三分咲き
[2024/02/03] 5年ぶりの必勝祈願
[2024/02/01] おついたち市
[2024/01/30] 「許す」ということ
[2024/01/25] 西条地区合同新年祭
[2024/01/24] 河津桜開花
[2024/01/20] ゾンネの矜持
[2024/01/17] 安房支部新年総会
[2024/01/16] 神社どうしの連携
[2024/01/15] 小正月
[2024/01/09] お正月はまだまだ続く…
[2024/01/04] 仕事始め
[2024/01/03] 三が日納め
[2024/01/02] 今度は羽田で…
[2024/01/01] のぼりたつ年
[2023/12/31] 大晦日
[2023/12/30] 本当に年の瀬?
[2023/12/28] お飾りづくり