南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 七月の神訓   智恵を 絞って 工夫を 凝らして
禰宜日記
〔2021/10/01〕 台風16号
朝7時より、朔旦祭。
台風が近づく中、まだ風は強まっていなかったが、雨の中の斎行となった。

午後9時ごろから風が強まり、お昼前にはいよいよ暴風圏に入り、風が強まる。
一昨年の台風ほどではないが、風が強い状態が夕方遅くまで続いた。
南東沖合を通過したことで、いつもの台風とは違って、北寄りの風が吹き荒れる。
宿坊庭の防草シートは早くも片面がめくれ、芝生をパタパタとたたいている。
せっかく育った芝生が結構なダメージを受けそう。。。

ただ、見た感じ、大きな被害はなさそうだ。
やはり沖合を通過したことが大きかった。

夜になるとウソのように風が止み、静かな夜となった。

10月の神訓:如何にしたら 出来るのか 心を澄ますと 見えてくる


[WALK:4145]
− 2021年10月2日 21時40分 更新 by やまちゃん

[2025/07/01] おついたち市
[2025/06/30] 夏越の大祓
[2025/06/25] 神宮大麻増頒布推進委員会
[2025/06/23] 今日も元気に…
[2025/06/21] 恵方参り
[2025/06/17] もう真夏!?
[2025/06/14] 忌部氏の御縁?
[2025/06/10] 整理整頓の道のりは遠い…
[2025/06/06] 長狭地区神社総代会研修会
[2025/06/01] さわやかな月初め
[2025/05/25] 雨の後、晴れ
[2025/05/21] 令和の米騒動
[2025/05/17] 天王宮祭礼会議
[2025/05/15] 千葉県神社関係者大会
[2025/05/13] 神宮大麻増頒布推進委員会からの市P連総会
[2025/05/10] 雨の土曜日
[2025/05/05] 御縁
[2025/05/01] 皐月朔日
[2025/04/21] 免許更新からの神青総会
[2025/04/10] 千葉縣護國神社春季大祭からの十日会
[2025/04/09] 宮前桜
[2025/04/08] アメリカに見たスポーツ文化
[2025/04/06] 桜咲く
[2025/04/05] 諾冉神社例祭
[2025/03/19] 大荒れ
[2025/03/18] KamoZineかも夏号編集会議
[2025/03/17] 新時代の幕開け
[2025/03/01] 弥生朔日
[2025/02/27] 断水復旧
[2025/02/22] 和泉・男金神社祈年祭