南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 六月の神訓   時間を 活かすことは いのちを 生かすことだ
禰宜日記
〔2023/05/24〕 神青安房支部送別会
夕方、館山へ。
夜、館山市内にて、この春、千葉県神道青年会を卒業した私と川崎くんの送別会を開いてくれた。
2人ともだいぶ長い間神青の会員をやっていたわけだが、年齢規程もあり、晴れて卒業になった。

まぁでも、送別会と言ってもしんみりした会ではなく、いつも通り、通常運転の飲み会。笑
会はいつしか二次会、三次会へ……。
支部の方は卒業したと言っても、これからなにかある度に顔を合わせるだろうし、私としても御縁を大切にしていきたいと思う。

今夜は宿泊費を浮かせるために、駐車場で車中泊。
やってることは、現役会員より若いっ!?笑笑笑

とにもかくにも、良き後輩をもって幸せ者だ。


[WALK:5070]

北条海岸、鏡ヶ浦に沈みつつある夕陽
iPhone 12 4.20 mm ISO32 1/4651 sec f/1.6
− 2023年5月25日 17時14分 更新 by やまちゃん

[2023/06/01] 晴天スタート
[2023/05/24] 神青安房支部送別会
[2023/05/10] 先輩、ありがとう。
[2023/05/04] みどりの日
[2023/05/01] 五月晴れ
[2023/04/25] 卒業
[2023/04/10] 千葉縣護國神社春季大祭
[2023/04/08] なぎなみ祭からの夜勤
[2023/04/04] 監査会後懇親会
[2023/04/01] ゆうこさん、ありがとう☆
[2023/03/01] おもしろ週間
[2023/02/22] 楽しめてない人は、人を楽しませることはできない。
[2023/02/21] 前を向き、進むのみ
[2023/02/16] イメージ力
[2023/02/15] 房総神社振興委員会 会議
[2023/02/11] 河津桜
[2023/02/05] 房總三國神社御朱印めぐり
[2023/02/04] ヘルスツーリズムのモヤモヤ
[2023/02/03] 闘う同志
[2023/02/01] 挨拶まわり
[2023/01/31] 発送作業
[2023/01/23] 千葉県神道青年会新年総会
[2023/01/19] 湯立神事からの健康診断
[2023/01/11] 神社案内帳
[2023/01/09] 初蹴り
[2023/01/08] 三連休中日
[2023/01/07] 七草
[2023/01/06] 出初
[2023/01/05] 「継」
[2023/01/03] 夕空