南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 七月の神訓   智恵を 絞って 工夫を 凝らして
禰宜日記
〔2024/11/02〕 七五三
朝イチで、二男のバスケットボール部の練習にお邪魔し、気合を入れて制作した応援旗を贈呈した。
「気魄一閃」の筆字は父(宮司)がしたため、私がデザイン、忍ちゃんにデータを起こしてもらった。
まさに家族総出で制作した応援旗。
彼らの力になるといいな。

11月に入り、七五三シーズンがやってきた。
この週末は3連休。
さらに今日は大安ということもあり、比較的多くの七五三のご祈祷が予約されていたのだが……。

あいにくの雨模様。
午前中はだいぶ強く雨が降り、おめかしした子どもたちがちょっと気の毒だった。

昼前後は雨も降り止み、一時は晴れ間も!

しかし、夕方になると雨は強まり、夜まで雨が降り続いていた。
まぁそれでも、予想されていたより、昼間の雨は強くならず、良かったかもしれない。

七五三のご祈祷は以前と比べるとだいぶ減った。
少子化を実感する。
だからこそ、子どもたちは地域の宝でもある。
地域みんなで、大切に育んでいきたい。

夜は家族で能登の「みそ鍋」
鍋がおいしい季節にもなってきた。
土鍋で炊いたご飯とのコンビネーションが最高だった。


[WALK:8718]

我々からバスケ部へ応援旗のプレゼント!


家のミニトマト、赤くなってきた〜♪
iPhone 15 5.96 mm ISO400 1/60 sec f/1.6
− 2024年11月3日 15時56分 更新 by やまちゃん

[2025/07/05] 浅間神社例祭
[2025/07/04] 神社庁安房支部総会
[2025/07/01] おついたち市
[2025/06/30] 夏越の大祓
[2025/06/25] 神宮大麻増頒布推進委員会
[2025/06/23] 今日も元気に…
[2025/06/21] 恵方参り
[2025/06/17] もう真夏!?
[2025/06/14] 忌部氏の御縁?
[2025/06/10] 整理整頓の道のりは遠い…
[2025/06/06] 長狭地区神社総代会研修会
[2025/06/01] さわやかな月初め
[2025/05/25] 雨の後、晴れ
[2025/05/21] 令和の米騒動
[2025/05/17] 天王宮祭礼会議
[2025/05/15] 千葉県神社関係者大会
[2025/05/13] 神宮大麻増頒布推進委員会からの市P連総会
[2025/05/10] 雨の土曜日
[2025/05/05] 御縁
[2025/05/01] 皐月朔日
[2025/04/21] 免許更新からの神青総会
[2025/04/10] 千葉縣護國神社春季大祭からの十日会
[2025/04/09] 宮前桜
[2025/04/08] アメリカに見たスポーツ文化
[2025/04/06] 桜咲く
[2025/04/05] 諾冉神社例祭
[2025/03/19] 大荒れ
[2025/03/18] KamoZineかも夏号編集会議
[2025/03/17] 新時代の幕開け
[2025/03/01] 弥生朔日