
![]()
毎月1日≪おついたち市≫開催しております。
平成29年3月12日
おついたち市は地域交流資源の有効活用、又、震災等復興支援を目的として、平成23年6月1日から始めました。 皆様からお寄せいただいた義援金はこれまでに、千葉県旭市、長野県栄村、福島県にお届けしております。 毎月ついたち、朝8時頃~午後2時頃まで、境内に食品・衣類・雑貨などのお店が並びます。 神社へお参りがてら、どうぞお越しください。 雨天時は規模縮小、または中止となります。 ※正月は開催しません。 出店も随時募集しております。 詳細は電話でお問合せください。 TEL:04-7094-0323 ---------------------------------- ◎朔旦祭(さくたんさい) 毎月1日朝7時~ 月初めに日頃のおかげに感謝し、その月の平穏無事を祈る祭典を執り行っています。 どなたでも参列できますので、どうぞお参りください。
[ 平成29年3月12日 11時53分 更新 ]
■ 【重要なお知らせ】大晦日から夜中の参拝について(令和2年12月19日) ■ 【お知らせ】7月 8月のおついたち市(令和2年6月9日) ■ 【お知らせ】4月1日のおついたち市 中止(令和2年3月15日) ■ ゑびす茶屋 休業のお知らせ(令和2年3月5日) ■ 3月1日のおついたち市は中止となります。(令和2年2月26日) ■ お正月のお知らせ(令和1年12月27日) ■ ゑびす茶屋 営業日のお知らせ(令和1年12月7日) ■ 毎月1日≪おついたち市≫開催しております。(平成29年3月12日) ■ 毎月1日は「おついたち市」(平成30年5月13日) ■ 諾冉神社御朱印の授与を始めました。(平成30年1月12日) |