南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 五月の神訓   善いことを 考えなさい そして言葉に 出しましょう
禰宜日記
〔2017/03/06〕 植樹活動・教養研修会
今日は神青な一日。
朝早く電車で東金に向かい、東金駅から20分ほどのウォーキング。

日吉神社にお邪魔して役員会を行う。
いよいよ役員会も残すところ、4月の役員交代の総会前の役員会だけになった。
無事2年間の任期を終えられそうで、良かった。
ただ、まだ1ヶ月以上は任期が残っている。
最後までしっかり全うしたい。

続いて、場所を近くの八坂神社に移しての植樹活動。
天気が怪しく、途中から雨も降り始めたが、なんとか本降りになる前に十数本の榊を植え終えた。
鎮守の杜をしっかり護り受け継いでいくことも神職の使命。
神道とは自然との共生であり、大自然の恵みへの感謝、そして畏敬でもある。
こうした活動はまさに神社神道の本筋を体現したものだ。
今後も継続していきたい。

午後はスタジオこころに大移動して、宗教法人の税務に関する教養研修会。
会員ほか、一般神職も含め20名近くの受講生が集い、3時間にわたって講習を受けた。
神社運営に当たっては財務や税務をしっかりと適正に処理していくことも大切なことだ。
今日がそういった意識と行動へのきっかけになればと思う。

盛りだくさんの長い一日を終え、近くの居酒屋さんで懇親会。
時差ボケ気味の身に酒がしみ入る。笑
すぐに酔っ払い、その勢いで、二次会へ行ってしまったが……。
二次会を収めると翌日もあるので、しっかりとまじめに帰宅。

今日もまたすばらしき仲間、若い力に乾杯!


[WALK:-]

杉並木の美しい日吉神社の参道
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO40 1/30 sec f/2.2

役員会を行った日吉神社
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/124 sec f/2.2

植樹活動を行った八坂神社
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/120 sec f/2.2

まずは穴を掘り
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO32 1/60 sec f/2.2

一本ずつ榊を丁寧に植えていく
iPhone 6 Plus 4.15 mm ISO40 1/30 sec f/2.2
− 2021年7月29日 17時21分 更新 by やまちゃん

[2024/05/06] GW最終日
[2024/05/01] 雨の五月スタート
[2024/04/22] 天富神社例祭
[2024/04/20] 当たり日
[2024/04/18] 奇蹟の天気
[2024/04/10] 桜満開
[2024/04/08] 監査会
[2024/04/06] なぎなみ祭
[2024/03/26] 安房支部祭式講習会
[2024/03/16] 天富神社と忌部氏
[2024/03/01] 弥生一日
[2024/02/16] 河津桜が見頃
[2024/02/12] 初バスガイド
[2024/02/08] 河津桜は三分咲き
[2024/02/03] 5年ぶりの必勝祈願
[2024/02/01] おついたち市
[2024/01/30] 「許す」ということ
[2024/01/25] 西条地区合同新年祭
[2024/01/24] 河津桜開花
[2024/01/20] ゾンネの矜持
[2024/01/17] 安房支部新年総会
[2024/01/16] 神社どうしの連携
[2024/01/15] 小正月
[2024/01/09] お正月はまだまだ続く…
[2024/01/04] 仕事始め
[2024/01/03] 三が日納め
[2024/01/02] 今度は羽田で…
[2024/01/01] のぼりたつ年
[2023/12/31] 大晦日