南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 四月の神訓   今日の自分を 祝福し 希望の道へ 光と共に
禰宜日記
〔2017/07/12〕 人が自然を守るのではない…
午前中、先日袖ケ浦でオルカが試合をした際、前日に地元の鎮守様である國勝神社での必勝祈願を設けてくださった山田さんが神社に来訪し、自然環境と神社に関する事業についてお話しを伺う。
一緒に来られたのは、かつて「太陽にほえろ!」でボン刑事を演じられた俳優の宮内淳さん。宮内さんは芸能生活を引退後、長らく地球環境に関する活動を続けて来られ、現在では国連環境計画にも関わられ、公益財団法人地球友の会の代表も務められている。

1時間ちょっとの時間であるが、考えられている事業、そして、その基となった考えについて意見交換させていただいた。

地球環境に携わる活動を続けてきた中で、西洋と日本の自然保護に対する考え方の違いに気づいた宮内さん。
西洋では例えば木を伐採したらそこに木をまた植えれば良いという考え方であるが、日本の場合は人は自然の中に生かされており、そもそも伐採するという行為自体を慎重に行う。
さらに印象に残ったことばは、人が自然を守る、という表現にも違和感を覚えているとのこと。本来は、自然が人を守ってくれているのではないか、という。

そこで、行き着いたのが日本古来から伝わる神社神道。
宮内さんは神社はもはや宗教ではないのではないか。
日本にある和を尊ぶ精神こそが、これからの世界平和、自然環境保護を考えた時に大切であるし、各地域に静まる神々のことを子どもをはじめとする地元の方々に理解してもらい、そして、地域を愛する心を育てたい、というった思いを語られていた。

私もまさに同感である。

短い時間ではあったが、たいへん濃密な時間であった。
私もこの事業に賛同し、ぜひ協力していきたいと思う。
日本が世界への、平和、そして、自然との共生の発信源になっていければ、未来もきっと明るいのではないかと思う。


午後、ミッキーを連れて病院へ。
とりあえず、大きなものではなくて良かった。
大人も子どもも健康第一!


[WALK:-]

株祭り(2014.12.08 撮影)
DSLR-A350 200.00 mm ISO800 1/50 sec f/6.3
− 2021年7月29日 17時21分 更新 by やまちゃん

[2024/04/22] 天富神社例祭
[2024/04/20] 当たり日
[2024/04/18] 奇蹟の天気
[2024/04/10] 桜満開
[2024/04/08] 監査会
[2024/04/06] なぎなみ祭
[2024/03/26] 安房支部祭式講習会
[2024/03/16] 天富神社と忌部氏
[2024/03/01] 弥生一日
[2024/02/16] 河津桜が見頃
[2024/02/12] 初バスガイド
[2024/02/08] 河津桜は三分咲き
[2024/02/03] 5年ぶりの必勝祈願
[2024/02/01] おついたち市
[2024/01/30] 「許す」ということ
[2024/01/25] 西条地区合同新年祭
[2024/01/24] 河津桜開花
[2024/01/20] ゾンネの矜持
[2024/01/17] 安房支部新年総会
[2024/01/16] 神社どうしの連携
[2024/01/15] 小正月
[2024/01/09] お正月はまだまだ続く…
[2024/01/04] 仕事始め
[2024/01/03] 三が日納め
[2024/01/02] 今度は羽田で…
[2024/01/01] のぼりたつ年
[2023/12/31] 大晦日
[2023/12/30] 本当に年の瀬?
[2023/12/28] お飾りづくり