
![]()
[ おまもり一覧を見る ]
![]() 神棚・おふだをおまつりしましょう! 私たちは日々さまざまなおかげをいただいて生かされています。 毎朝、家族そろって神棚に手をあわせ、おかげに感謝し、今日の無事平安を祈ることは遠い祖先より大切に守り受け継がれてきた尊い行ないです。神宮大麻(お伊勢さま、大神宮さまのおふだ)と氏神さまのおふだをおまつりし、気持ち良く、すばらしい一日を始めましょう。 おふだは氏神神社から授かるのが原則です。 氏神神社が不明な場合はお近くの神社まで尋ねられるか、お住まいの都道府県神社庁に問い合わせると良いでしょう。 <詳しくは神社のひろばをチェック!> ○ 神宮大麻ってなあに? ○ 神棚や神札のまつり方を教えて! ![]() 遠くにお住まいの方など、事情により当社に直接お参りできない方々に運気向上守・陽の気守をインターネットにて特別に頒布いたします。 <申込方法> ご希望の方は 1.希望数 ○ 運気向上守(初穂料 1000円) 体 ○ 陽の気守 (初穂料 500円) 体 ○ 陽の気守ストラップ( 500円) 体 2.氏名(フリガナも振ってください) 3.郵便番号 4.住所 5.電話番号 をお記しになった紙を同封の上、初穂料+梱包送料300円を当社宛にお送りください。 天津神明宮社務所 〒299-5503 千葉県鴨川市天津2954 TEL 04-7094-0323 ※初穂料の納付は郵送にてお願いしております。 ※海外への発送の場合は別途追加送料を申し受けます。 <留意事項> ○ 匿名でのお申込、インターネット(電子メール)を通じてのみの連絡をご希望の方のお申込につきましてはお受けいたしかねますので、ご了承ください。 ○「転売」などを目的とした多数量のお申込につきましては固くお断りいたします。 おまもり一覧 | 御守 | 交通安全 | 学業・合格 | 開運・厄除 | 健康・病気平癒 | 縁結び | 安産・こども | 勝・知恵 | 干支 | 根付 | バイク | その他 御守
交通安全
学業・合格
開運・厄除
健康・病気平癒
縁結び
安産・こども
勝・知恵
干支
根付
バイク
その他
|