南房総・鴨川市天津鎮座 | 源頼朝公が伊勢の神宮より御分霊を勧請し創建された八百余年の歴史をたたえる神社

Japanese | English

房州伊勢の宮 天津神明宮 八月の神訓   夏は夏なり 暑さをば 凌ぎて楽しむ こころ振り
禰宜日記
〔2025/08/22〕 風祭
午前中、吾妻神社にて、小湊・内浦地区の風祭を斎行した。
昨年に続き、今年も私が一人奉仕。
蒸し暑い一日で、もう汗だく。
まずは拝殿での祭典を終えると、さらに階段を登っていき「吾妻山」の頂に鎮座する風の神々の祠を参拝する。
これから台風が襲来しやすい季節。
風の神々に鎮まっていただき、この土地を守っていただけるよう祈念した。
祭典を終えると、ささやかな直会。
地元に古くから伝わる神事である。
これからも大切に継承していきたい。

神社に戻ると、そのまま夕方まで札所で仕事。
夕方にはオンラインミーティング。

夕飯は今日は私が担当し、さくっとカレーをつくった。
適当につくった割りに、おいしくできあがり、子どもたちもモリモリ食べてくれた。


[WALK:5554]

長い階段の上に鎮座する吾妻神社
iPhone 15 1.54 mm ISO50 1/99 sec f/2.4
− 2025年8月23日 12時52分 更新 by やまちゃん

[2025/08/22] 風祭
[2025/08/15] 終戦80年
[2025/08/08] 夏越の大祓
[2025/08/04] 仮殿遷座祭
[2025/08/02] 貴船神社例祭
[2025/07/28] 安房東中バスケ打上げ
[2025/07/27] 御社入れ
[2025/07/26] 天っ晴れ!天王祭
[2025/07/25] 宵宮祭
[2025/07/19] 祭りからのビーチ
[2025/07/17] オルカスピリッツの原点
[2025/07/05] 浅間神社例祭
[2025/07/04] 神社庁安房支部総会
[2025/07/01] おついたち市
[2025/06/30] 夏越の大祓
[2025/06/25] 神宮大麻増頒布推進委員会
[2025/06/23] 今日も元気に…
[2025/06/21] 恵方参り
[2025/06/17] もう真夏!?
[2025/06/14] 忌部氏の御縁?
[2025/06/10] 整理整頓の道のりは遠い…
[2025/06/06] 長狭地区神社総代会研修会
[2025/06/01] さわやかな月初め
[2025/05/25] 雨の後、晴れ
[2025/05/21] 令和の米騒動
[2025/05/17] 天王宮祭礼会議
[2025/05/15] 千葉県神社関係者大会
[2025/05/13] 神宮大麻増頒布推進委員会からの市P連総会
[2025/05/10] 雨の土曜日
[2025/05/05] 御縁